共通テストWeb出願について(保護者会のお礼)

保護者会ご参加のお礼と共通テストWeb出願について

今年から大学入学共通テストは「完全Web出願」に切り替わりました。保護者会でお伝えした内容を改めて整理してお伝えします。

保護者会ご参加のお礼

先日はお忙しい中、当校の保護者会にオンラインでご参加いただき誠にありがとうございました。高校3年生の受験を目前に控え、多くの方に画面越しに熱心にご視聴いただけたことに心より感謝申し上げます。

まず最初にやるべきこと(9月10日まで)

  • マイページ登録を完了する
  • 証明写真を撮影し、画像データを用意する(学生証に使われてもいいものがお勧め)
出願作業をスムーズに進めるため、9月10日までにここまで準備をお願いします。

Web出願での注意点(再確認)

1. 出願は締切前に余裕を持って

出願期間は9月16日からです。ただし締切直前はアクセス集中で画面が進まないこともありますし、近い会場から埋まっていく可能性もあります。できるだけ早めに出願を完了してください。

2. 入力内容のダブルチェック

氏名、生年月日、住所、学校コードなどは誤入力が命取りです。必ず保護者の方と一緒に読み合わせをしてください。

3. 顔写真データの規定

  • 6か月以内に撮影
  • 正面・無帽・無背景
  • JPEGなど指定形式

スマホ自撮りは避け、証明写真機や写真館を利用してください。

4. 支払い記録を残す

受験料決済後は、領収書や決済番号を必ず保存。スクリーンショット+印刷+メール控えの三重保存がおすすめです。

5. 受験票のダウンロード

受験票は郵送されません。12月10日から、各自でマイページからダウンロード・印刷してください。忘れずに準備しましょう。

まとめ

Web出願は銀行の窓口で入金することが不要になるなど便利になった一方で、「自己責任」が大きくなっています。保護者の皆さまには、ぜひご家庭でお子さまと一緒に確認作業を行っていただきたいと思います。

出願に関して何か不安や困ったことがあれば、すぐに東進へご相談ください。スタッフ一同、全力でサポートいたします。