三角関数のグラフと応用問題(最大値・最小値とグラフの範囲)
三角関数のグラフと応用問題 三角関数の応用問題は、まず”グラフを書いて考える”ことが鉄則です。問題集では紙面の関係上、グラフが載っていないことが多いため、「グラフをイメージして考える」ことが習慣化されていない生徒も多くお […]
三角関数の公式一覧と定期テストでよく出る問題3選
三角関数の公式一覧と定期テストでよく出る問題3選 ※それぞれの公式をクリックすると、各公式の使用例が表示されます。 1. 三角比の定義(直角三角形) ・sinθ = 対辺 / 斜辺 ・cosθ = 隣辺 / 斜辺 ・ta […]
理系志望者必見!数学の応用力の伸ばし方
数学の応用力を伸ばすには? 「公式は覚えたし、問題もある程度解けるのに、模試では思ったような結果が出ない…」 そんな悩みを抱えている高校生は多いのではないでしょうか。 実は、数学の応用力を本当に伸ばすためには、“あるステ […]
【最新】オープンキャンパス予約情報
MARCH以上|オープンキャンパス予約情報まとめ MARCH・国公立|事前予約が必要なオープンキャンパス情報まとめ 高校1年生・2年生こそオープンキャンパスへ行こう! 人気大学のオープンキャンパスは、事前予約制が主流。特 […]
高速基礎マスターってどんな教材?|最短で英語の基礎を固める秘密兵器!
高速基礎マスターってどんな教材?|最短で英語の基礎を固める秘密兵器! こんにちは、東進衛星予備校 柏駅西口校です。 この記事では、東進の看板教材「高速基礎マスター講座」について、特徴・効果・使い方を分かりやすく解説します […]
【お知らせ】5月25日は休校です
興学社学園の東進衛星予備校はスタッフ研修のため、5月25日は終日休校となります。大変申し訳ございませんが、自宅学習システム等をご活用ください。 ※研修等で開校時間や休校日が変更になる場合がございます。(校舎内の掲示や月間 […]
【お知らせ】GW期間中の開校日程について
興学社学園の東進衛星予備校はGW期間中、以下のとおり休校となります。休校期間中は、自宅受講システムなどをご利用ください。年間開校スケジュールは以下の通りです。 休校期間 2025年5月3日~5月6日 ※研修等で開校時間や […]