早稲田大学 文化構想学部 合格
佐倉高校卒・東大ゼミナール八千代緑が丘校出身
後輩へのメッセージ
私が東進に入ったのは、チューターの先生が個別で面談してくれるからでした。
私はメンタルが落ちることが多かったのですが、チューターの先生との面談でやる気を取り戻すことができました。また部活動がかなり忙しかったので、自分の時間で受講を進めることができる東進は私にぴったりでした。
東進のいいところはほとんどの過去問に解説動画がついているところだと思います。赤本などでは解説のみでしたが、巻き戻して再生できるところがとてもよかったです。
受験勉強はとても大変でしたが、受験を終えた今、頑張って本当に良かったと思います。これから受験の方も頑張ってください。
東進を選んだ理由
私は元々東大ゼミナールに通っていて、東進の体験授業は受けたことがありました。しかし高校の部活がかなり忙しく、勉強に割くことのできる時間がなかったため、一年生の三月に入塾することになりました。東進を選んだ理由は、その時の体験でとてもいいとおもったからです。
合格した大学
早稲田大学 文化構想学部
早稲田大学 教育学部
明治大学 国際日本学部
明治大学 法学部
立教大学 法学部
法政大学 法学部
明治学院大学 社会学部
成蹊大学 法学部
日本大学 法学部
八千代中央で大学受験対策をお考えの方へ
興学社 東進衛星予備校 八千代中央駅北口校は、東葉高速線「八千代中央駅」から徒歩1分の通いやすい立地。
映像授業と丁寧な学習サポートで、高校生の志望校合格を全力でバックアップします。
八千代市内をはじめ、近隣のさまざまな高校に通う生徒の皆さんが日々学んでいます。
放課後や部活のあとに集中して学べる環境を探している方は、ぜひ一度校舎にお立ち寄りください。
📌この記事が参考になった方は、♥「いいね」を押してください!
+48