柏駅から徒歩2分|正しい音読法で英語力を伸ばす4ステップ
英語の音読学習をする高校生

柏駅から徒歩2分|東進 柏駅西口校の正しい音読法で英語力を伸ばす4ステップ

「音読って本当に効果があるの?」と疑問に感じている高校生のみなさんへ。
実際に英語の成績を伸ばしている生徒の多くが、毎日欠かさず「音読」に取り組んでいます。
ここでは、英語力が自然と定着する5つの音読ステップを、東進衛星予備校 柏駅西口校の学習環境とともにご紹介します。

STEP 0:意味のまとまりで読む準備(スラッシュリーディング)

英文を意味のかたまりごとにスラッシュで区切り、日本語訳しながら理解を深めます。
意味を理解せずに読む音読は定着しにくいため、まずは文の構造を押さえることが大切です。

STEP 1:リピーティングで正確な発音を身につける

1文ずつ音声を聞いて停止し、そのままの発音・抑揚で真似して声に出します。
発音とスピーキングの土台づくりに最適なトレーニングです。

STEP 2:サイトトランスレーションで瞬時の理解力を育てる

スラッシュごとに英文を読み、その直後に日本語訳を行います。
語順通りに意味を捉える力を養い、入試やスピーキングにも役立ちます。

STEP 3:オーバーラッピングで音と意味を同時処理

英文音声に自分の声を重ねて読み上げていきます。
発音・意味・スピードを同時に意識することで、英語全体の運用力が高まります。

STEP 4:音だけで意味をつかむ力を鍛える

スクリプトを見ずに音声だけで理解できるか試してみましょう。
慣れてきたら再生速度を少しずつ上げ、リスニングと速読の応用練習に取り組みます。

継続が英語力UPの決め手

音読は毎日30分(最低でも15分)継続することで、発音やリズムが体にしみ込み、成果が表れます。

東進衛星予備校 柏駅西口校では、柏駅から徒歩2分のアクセス抜群な場所にあり、
静かな学習空間で集中して音読トレーニングができます。さらに、東葛高校出身のスタッフが6名在籍しており、
英語の授業で扱った英文音声データも生徒POSから自由にダウンロードできます。

音声教材を使って、授業内容の復習とスピーキング練習を同時に行えば、
効率的に英語力が定着し、リスニング・スピーキングにも直結します。

校舎の環境 × 正しい音読法 × 継続=英語力アップ!

東進柏駅西口校で、音読習慣を力に変える!

柏駅から徒歩2分、静かで集中しやすい学習環境が整った校舎で、音声教材を活用した「正しい音読」指導を行っています。
東葛高校出身のスタッフも多数在籍しており、週1回の個別面談を通して、一人ひとりに合った英語学習を丁寧にサポートします。

© 2025 東進衛星予備校 柏駅西口校|高校生の英語力・受験力を伸ばす学習サポート