高2ホームルームまとめ

高2ホームルームまとめ:受験はもう始まってる!

今回のホームルームでは、受験生としての心構えと、これからの学習スケジュールについて、ちょっと厳しめにお話しました。今日の話をしっかり理解して、明日からの勉強に活かしていきましょう。


🚨 タイムリミットは迫っている!

今回のホームルームで一番伝えたかったことは、高3の勉強をスタートする時期についてです。多くの人は「高3になってから受験勉強を始めればいい」と思いがちですが、それは大きな間違いです。皆さんの高3の勉強は、早い人で10月から、遅くとも12月からスタートします。(ただし、高2の学習が終わらないと次のステップへは進めません)

なぜこんなに早くスタートする必要があるのでしょうか?


📝 なぜ早期スタートが重要なのか?

大学受験は、単純に「たくさん勉強した人が合格する」という世界ではありません。合格に大きく影響するのは、「弱点克服」「志望校対策」にどれだけ時間をかけられるかです。

多くの受験生は、過去問を解いて「できなかった問題」をむやみに復習します。しかし、東進のデータ分析によると、入試には「解けなくても合否に影響しない問題」が必ず存在します。

東進の「単元ジャンル演習」では、膨大な過去問データベースとAI分析を活用し、皆さんが本当に克服すべき弱点をピンポイントで特定します。さらに、その弱点を克服するために最適な難易度と単元の問題を、個別に提示してくれます。

このシステムを活用して、ライバルに差をつける「弱点克服期間」を十分に確保するためには、高3の授業を早めに終わらせる必要があるのです。

※単元ジャンル演習および第一志望対策演習の詳細はこちらから確認ができます → 詳しくはこちら


💡 今すぐ行動しよう!

今回のホームルームでは、過去に「もっと早く気づいていれば…」と後悔した先輩の事例もお話しました。

「やろうと思えばできること」を先延ばしにしていると、本当にやらなければならない時期になってから後悔することになります。

残り2ヶ月半、高2の授業を終わらせるための時間はまだあります。自分の残りの授業コマ数を確認して、今週からでもペースを上げていきましょう。

このブログを読んでいる皆さんは、まだ間に合います。
今からでも意識を変えれば、来年の今頃、周りの受験生より一歩も二歩もリードした状態でいられるはずです。

八王子オクトーレ校のご案内

東進衛星予備校 八王子オクトーレ校
〒(住所を入力)東京都八王子市(八王子オクトーレ内)
TEL:042-631-3015/ WEB:校舎ページ/ MAP:Googleマップで開く/ 公式LINE:メッセージはこちらから

八王子駅から徒歩1分(京王八王子駅から徒歩5分)。八王子駅直結で通学しやすく、通塾の継続率が高いのが強み。放課後に短時間でも立ち寄り、語彙→読み方→解き方を毎日回すのが得点UPの近道です。

© 興学社学園 東進衛星予備校|八王子オクトーレ校