東進 仕上げ特訓講習

東進の圧倒的な差別化
「単元ジャンル演習」「第一志望対策演習」

第一志望合格への最短ルート

AIが導く、究極の個別対策

日本一の現役合格実績を誇る東進の「仕上げ特訓講習」は、長年培ってきた膨大なビッグデータ最新AIを活用した個別対応プログラムです。これにより、100万人いれば100万通りの生徒一人ひとりにカスタマイズされた、第一志望対策を実現します。

AI演習と一流講師による授業の相乗効果で、合格まで最短で到達。今年の難関国立大の合格率は73.3%と、全国平均の約2倍を達成しています。

2025年新共通テストの出題傾向や、各大学の最新入試問題を徹底分析し、参考書では不可能な最も効果的な対策を提供します。

単元ジャンル演習の魅力:「苦手をなくす」から「武器にする」へ

AIがあなたの学習状況を徹底的に分析。まるで専属の家庭教師のように、今一番必要な学習をピンポイントで教えてくれます。

🎯 最短で弱点を克服

「どこから手をつければいいか分からない…」そんな悩みを解消。AIが成績データと志望校の傾向から、あなたにとって最も効率よく得点を伸ばせる問題を厳選。無駄な時間をなくし、最短ルートで苦手を克服できます。

💡 理解不足はすぐ解決

問題が解けないのは「概念の理解が足りていない」からかもしれません。この演習では、AIが出題した問題と連動して、必要な授業をすぐに視聴可能。インプットとアウトプットを同時に行うことで、学習の定着率が飛躍的に向上します。

🆕 新共通テストにも完全対応

2025年から大きく変わる共通テストにも、いち早く対応。例えば、英語のエッセイ作成問題など、新しい出題形式に合わせた演習が追加されるため、本番で慌てることなく実力を発揮できます。

苦手を得意に変える

問題を解いて終わりではありません。丁寧な解説と復習コンテンツで、一度間違えた問題からもしっかり学べます。一つ一つの苦手を、あなたの得意な「武器」に変えていくことができます。

第一志望対策演習の魅力:志望校の「合格のツボ」を徹底攻略

志望校の過去問だけでは不十分。AIが膨大なデータを分析し、各大学の入試傾向を深く理解することで、合格に直結する学習を可能にします。

🎓 学部別の対策で差をつける

同じ大学でも、学部によって求める人物像や出題傾向は大きく異なります。AIが学部ごとの特徴を分析し、それに特化した演習を提供。漠然とした対策ではなく、合格に最も近い戦略的な学習ができます。

🔍 市販の問題集にはない対策

難関大学には、市販の教材では対策が難しい「特徴的な問題」が多数存在します。本講座ではAIがそれらを特定し、専用の演習問題を追加。ライバルに差をつける「秘密兵器」となります。

⚖️ 合格を左右する学習バランス

共通テストと二次試験の配点は大学によって様々。AIがあなたの学力と志望校の配点傾向を診断し、「今、どちらの勉強に力を入れるべきか」を正確に提示。一問一答が合否を分ける入試で、最適な学習バランスを保てます。

合格へのロードマップ

この2つの演習は、あなたの学習状況に合わせて自動的に統合されます。AIが「次にやるべきこと」を常に提示してくれるので、あなたは探す作業をすることなく、合格に必要な学習に専念することができます。

第一志望合格を目指すなら、興学社東進へ

興学社学園 東進衛星予備校では、週1回の個別面談と月1回のHRで生徒の志望校合格を完全サポートしています。
個別面談では学習管理・学習アドバイスだけでなく、進路相談なども行っています。また、HRでは時期ごとに必要な入試情報の提供やライバルとの差を確認する機会を作っています。
校舎の見学・学習相談・受験対策のご相談など、お気軽にお問い合わせください。

© 2025 興学社学園 東進衛星予備校|高校生の志望校合格をサポート