学習アドバイス
高校生必見!正しい音読のやり方|英語力を伸ばす4ステップ新着!!

高校生必見!正しい音読のやり方|英語力を伸ばす4ステップ 高校生必見!正しい音読のやり方|英語力を伸ばす4ステップ 「音読って効果あるの?」と疑問に思っている高校生へ。 実は、英語の成績を大きく伸ばしている生徒たちは、毎 […]

続きを読む
柏駅西口校
【高1・高2】夏休みHR:夏休みの勉強法&進路の決め方新着!!

【高校生向け】夏休みの勉強法&進路の決め方|東進 柏駅西口校 HRレポート 【高1・高2】夏休みの勉強法&進路の決め方 夏休みは、高校生活の中でも最も自由な時間を確保できる貴重な時期。この時間をどう活用するかで、学力や志 […]

続きを読む
学習アドバイス
「伸びる」生徒はここが違う!新着!!

「伸びる」生徒は「考える」ことが得意だ! 「伸びる」生徒は「考える」ことが得意だ! 高校生に伝えたい、成長の鍵 「考える」とは、因果関係を捉え、工夫すること 「考える」とは、簡単に言うと「なぜ?」と「どうすれば?」を繰り […]

続きを読む
学習アドバイス
模試前の3つの準備|服装・持ち物・事前準備新着!!

模試前の3つの準備|服装・持ち物・事前準備 模試の服装・持ち物・事前準備 当日に実力を発揮するための3つの準備 ① 服装:体温調節しやすさがカギ! 模試会場は、学校と違って空調が効きすぎていることも、逆に暑いこともありま […]

続きを読む
八王子オクトーレ校
高校1年生 夏休み前 ホームルーム報告新着!!

高1HR|夏の過ごし方と模試対策の全体像 高1ホームルームまとめ|初めての夏休みの過ごし方と8月の模試40点突破の戦略 ▲ HR中の様子:真剣に耳を傾ける高校1年生たち 通知表の見方で変わる夏の戦略 高1最初の通知表が返 […]

続きを読む
学習アドバイス
【性格別】長期休み期間中のおススメの勉強法

あなたにぴったりの勉強法、見つけませんか? 「計画は立てるけど続かない…」「つい先延ばしにしてしまう」「暗記が苦手」など、勉強の悩みは人それぞれ。 でも、自分の性格に合ったやり方を見つけることで、ぐっと前向きに取り組める […]

続きを読む
学習アドバイス
効果的な模試の復習方法

効果的な模試の復習方法|成績を伸ばすための具体的な復習ステップ 成績を伸ばすための具体的な復習ステップ 模試を受けっぱなしにしていませんか? 模試は受けるだけでなく、「どう復習するか」が学力アップの大きなカギです。 この […]

続きを読む
進路情報
高校生の文理選択のポイント

高校生の文理選択のポイント 【高校生必見】文理選択のポイント 高校生にとって文理選択(文系・理系の選択)は、将来の進路や大学選びに直結する重要な決断です。自分の興味や得意科目、将来目指す職業、大学受験の科目などを踏まえて […]

続きを読む
教科別情報
「rise」と「raise」の違いについて

「raise」と「rise」の違い解説 先日、生徒から「raise」と「rise」の違いについて質問があったので、その使い分けを解説してみたいと思います。 英語の勉強をしていると、似ている単語の使い分けに迷うことってあり […]

続きを読む
進路情報
志望校選びに悩んでいるあなたへ

志望校選びに悩んでいるあなたへ 「将来、どんな仕事に就きたいか分からない」「どんな大学・学部が自分に合っているのか迷っている」 そんな悩みを抱えている高校生はとても多いです。 ここでは、志望校選びを始めるうえで役立つサイ […]

続きを読む